お知らせ・役立つ情報
2021.06.01
新型コロナウイルス感染症の対応について
平素より合宿免許ドリームをご愛顧賜り誠にありがとうございます。この度は国内における新型コロナウィルス流行の影響により、お客様へご不便ご面倒をおかけ致します。 教習所は合宿・通学問わず、不特定多数の人が集まる施設です。このため、各教習所はクラスターの発生を防ぐよう独自で様々な取り組みを行っています。その中でも、主なものをいくつかご紹介します。
教習所の主な感染予防の取組
- 教習車・教室・宿泊施設の換気・消毒
- 校舎などに手指用の消毒液を配置
- 校舎に入る前の検温
- 一部の教習所では、検温用のモニターを設置しています。
- 教室や食堂等で、座席の配置に間隔をあける
- 人が密集するイベントの停止

各教習所、クラスター発生防止のため必要なことは取り組んでいます。各教習所の取り組みの詳細は、『合宿免許ドリーム』までお問い合わせください。
感染が拡大した場合の中止の対応に関して
コロナウイルスの感染が拡大した際、教習所側から受け入れ停止(キャンセル)にする場合があります。
この場合、当社ではキャンセル料金を頂かないことにしております。ただ、ご自身の判断で教習をキャンセルした場合には、通常通りキャンセル料金を頂きます。※上記の対応は事前の予告なく変更となる場合がございます。
入校生の受け入れ制限について
多くの教習所では、コロナウイルス感染者の入校を防ぐため、主に下記のような条件に該当する方については受け入れ制限を行っています。
- 教習所へ入校するまでに保健所・検疫所・医師や行政関係者から外出や移動を禁止されるか、控えるよう指示又は要請を受けている
- 高熱や倦怠感など、コロナウイルス感染症状が見受けられる方。
※高熱と判定される体温は教習所によって異なりますが、37度台が目安になります。
お申し込み後、入校日までの体温を日々記録するシート・誓約書を送ることがあります。
この場合は、日々測定・記入のうえ、入校日に教習所まで提出できるようご用意ください。 - コロナウイルス感染者と濃厚接触された(またはその疑いがある)方。
- 過去に、ご自身または家族・友人・同僚・知人など関係者が新型コロナウイルスに感染したと診断されたことがある。
- 過去1ヵ月以内に海外に滞在したか、または自動車学校へ入校するまでに海外へ渡航する予定がある方。
※尚、受け入れ制限は自動車学校によって異なる場合がございます。詳細は『合宿免許ドリーム』までお問い合わせください。
入校生への注意事項
合宿期間中ウイルスに感染しない・させないためには、入校前から入校後も気をつけて頂く必要があります。
お客様へ安心して教習を受けていただけるよう多くの教習所が、徹底しております。
集合時~卒業時に守っていただきたいルールとして挙げているものをいくつか紹介します。
- 日々、衛生対策(手洗い・マスク着用・手指消毒など)や体調管理を徹底してください。
- 検温など体調チェックの要請がある学校では、要請に従ってください。
- 体温計の用意が必須になる場合があります。
- 高熱や倦怠感など、コロナウイルス感染症状が見受けられる場合は教習中止になる場合があります。
- 入校前に「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」をインストールして頂く場合があります。
- 校舎/宿舎を除く不要不急の外出はなるべく控えてください。
- 教習中にコロナウイルス感染者が発生した場合は、教習中止になる場合があります。
※尚、実際に合宿生活を送るうえで教習所から実際に受ける指示・注意事項は、教習所によって異なります。
新型コロナウイルス関連情報(外部リンク)

株式会社ドリーム(ドリーム運転免許センター)
〒543-0001 大阪市天王寺区上本町5-2-11 上六新興産ビル7階