徳島わきまち自動車学校(徳島県)
未成年者を合宿免許に参加されることを不安に感じる親御様にも安心してお子様をお任せいただける様に、教習の満足は当たり前、教習以外での充実をテーマとして掲げております。 特に“食”にはこだわりがあり、元フランス料理店のシェフを勤めた愛称“マスター”が作る食事は好評です。 近隣の“うだつの町並”は観光スポットとしても有名で、週末には観光バスでにぎわいます。 食べると出世すると言われる“うだつがあがるせんべい”をお土産にすれば喜ばれること間違いなし! 自然一杯の美馬市は空気が綺麗。夜空を見上げれば満天の星空が広がります。
- 普通車AT 最短14日〜 ¥194,400〜 (本体価格 ¥180,000)
- 普通車MT 最短16日〜 ¥205,200〜 (本体価格 ¥190,000)
※「料金表・入校日」タブから、料金と入校日を見ながら仮申し込みできます!
徳島わきまち自動車学校 (徳島県)
歴史のある情緒風景と美しい自然に囲まれた環境にある徳島わきまち自動車学校。
江戸時代の商人たちが繁栄を顕示するための「卵建」をあげた豪勢な町屋を建てたことで有名なわき町。
そんなノスタルジックな雰囲気の街並みでの教習は運転技術もしっかり身につきます。
徳島わきまち自動車学校ならではのキャンペーン!
*「うだつが上がるキャンペーン」*

AT車:税抜180,000円(税込194,400円)
MT車:税抜190,000円(税込205,200円)
ホテルシングル
AT車:税抜226,296円(税込244,400円)
MT車:税抜236,296円(税込255,200円)
※64歳以下の方の入校になります
※普通二輪所持:税込10,800円引
※グル割利用可
藍染体験ご招待!
合宿期間中に観光地「うだつの町並み」で藍染体験♪
藍染は脇町が発祥の地!お土産にもぴったり!
合宿期間中に観光地「うだつの町並み」で藍染め体験をしよう
藍染めは脇町が発祥の地!
徳島は藍染めの元になる「すくも」作りの本場です
今も伝統が受け継がれています
合宿のお土産にもピッタリ!!
文化財やお土産物屋、飲食店が軒を連ねる観光スポットです

徳島わきまち自動車学校の基本情報
教習所名 | 徳島わきまち自動車学校 |
---|---|
所在地 | 〒779-3620 徳島県美馬市脇町馬木787-2 |
取り扱い車種 | 普通車AT, 普通車MT, 普通二輪車MT, 中型, けん引, 大型特殊, 中型+けん引, 中型+大型特殊, けん引+大型特殊, 中型+けん引+大型特殊, 中型(限定解除), 普通車AT+普通二輪車MT, 普通車MT+普通二輪車MT, 準中型 |
徳島わきまち自動車学校 普通車ATの保証内容
最短卒業目標 | 14日 |
---|---|
入校制限 | 美馬市、阿波市、三好市に在住又は、住民票のある方はご入校できません
|
国内旅行傷害保険 | あり |
技能教習 | 64歳以下の方:卒業まで追加料金なし 高速教習:実車で実施(道路状況・天候などによりシミュレーター) |
技能検定 | 64歳以下の方:卒業まで追加料金なし |
仮免学科 | 仮免許試験料:1,700円/1回 仮免許証交付料:1,150円(学校でのお支払い)
|
宿泊食事(1日3食) | 最短宿泊日数+3泊まで(ホテルプランは除く)
|
別途料金 | 【MT普通二輪との同時コース】2018/5/1~12/31
|
所持免許について | 普通二輪免許所持の方:税込10,800円引 |
各種割引 |
|
徳島わきまち自動車学校 普通車MTの保証内容
最短卒業目標 | 16日 |
---|---|
入校制限 | 美馬市、阿波市、三好市に在住又は、住民票のある方はご入校できません
|
国内旅行傷害保険 | あり |
技能教習 | 64歳以下の方:卒業まで追加料金なし 高速教習:実車で実施(道路状況・天候などによりシミュレーター) |
技能検定 | 64歳以下の方:卒業まで追加料金なし |
仮免学科 | 仮免許試験料:1,700円/1回 仮免許証交付料:1,150円(学校でのお支払い)
|
宿泊食事(1日3食) | 最短宿泊日数+3泊まで(ホテルプランは除く)
|
別途料金 | 【MT普通二輪との同時コース】2018/5/1~12/31
|
所持免許について | 普通二輪免許所持の方:税込10,800円引 |
各種割引 |
|
徳島わきまち自動車学校 普通車AT+普通二輪車MTの保証内容
最短卒業目標 | 20日 |
---|---|
入校制限 | 美馬市、阿波市、三好市に在住又は、住民票のある方はご入校できません
|
国内旅行傷害保険 | なし |
技能教習 | 普通車AT、普通二輪車MTの保証内容に準じます |
技能検定 | 普通車AT、普通二輪車MTの保証内容に準じます |
仮免学科 | 仮免許試験料:1,700円/1回 仮免許証交付料:1,150円(学校でのお支払い)
|
宿泊食事(1日3食) | 普通車AT、普通二輪車MTの保証内容に準じます |
別途料金 | |
所持免許について | 表示料金は免許なし・原付免許のものです
|
各種割引 |
|
徳島わきまち自動車学校 普通車MT+普通二輪車MTの保証内容
最短卒業目標 | 25日 |
---|---|
入校制限 | 美馬市、阿波市、三好市に在住又は、住民票のある方はご入校できません
|
国内旅行傷害保険 | あり |
技能教習 | 普通車MT、普通二輪車MTの保証内容に準じます |
技能検定 | 普通車MT、普通二輪車MTの保証内容に準じます |
仮免学科 | 仮免許試験料:1,700円/1回 仮免許証交付料:1,150円(学校でのお支払い)
|
宿泊食事(1日3食) | 普通車MT、普通二輪車MTの保証内容に準じます |
別途料金 | |
所持免許について | 表示料金は免許なし・原付免許のものです
|
各種割引 |
|
徳島わきまち自動車学校 準中型の保証内容
最短卒業目標 | 18日 |
---|---|
入校制限 | 美馬市、阿波市、三好市に在住又は、住民票のある方はご入校できません
|
国内旅行傷害保険 | あり |
技能教習 | 35歳以下の方:卒業まで追加料金無し |
技能検定 | 35歳以下の方:卒業まで追加料金無し |
仮免学科 | 仮免許試験料:1,700円/1回 仮免許証交付料:1,150円(学校でのお支払い)
|
宿泊食事(1日3食) | 最短宿泊日数+3泊まで(ホテルプランは除く)
|
別途料金 | |
所持免許について | 表示料金は免許なし・原付免許所持のものです
|
各種割引 |
|
徳島わきまち自動車学校のアクセス方法と支給される交通費
下記ルートは参考例です。実際の出発地や経由地によっては多少ルートが異なる場合もございます。
詳しくはお電話もしくはこちらからお問い合わせください。
出発エリア:
大阪方面 交通費全額支給
下記ルート・交通機関・自由席の場合に限る
●梅田駅阪急三番街(高速バス/約3時間) ⇔ ●脇町IC(スクールバス) ⇔ 学校
出発エリア:
兵庫方面 交通費全額支給
下記ルート・交通機関・自由席の場合に限る
●三宮バスターミナル・神姫BS(高速バス/脇町ICまで約2時間20分) ⇔ ●学園都市駅前 ⇔ ●高速舞子 ⇔ ●脇町IC(スクールバス) ⇔ 学校
出発エリア:
愛媛方面 交通費全額支給
下記ルート・交通機関・自由席の場合に限る
●松山市駅(高速バス/2時間30分)⇔ ●脇町IC(スクールバス)⇔ 学校
出発エリア:
香川方面 交通費全額支給
下記ルート・交通機関・自由席の場合に限る
●高松駅(JRサンポート南風リレー号/約35分) ⇔ ●多度津駅(JR特急南風/約35分) ⇔ ●阿波池田駅(JR特急剣山/約35分) ⇔ ●穴吹駅(スクールバス)⇔ 学校
●高松駅(JRうずしお/約1時間10分) ⇔ ●徳島駅(JR高徳線~徳島線/約1時間) ⇔ ●穴吹駅(スクールバス)⇔ 学校
出発エリア:
高知方面 交通費全額支給
下記ルート・交通機関・自由席の場合に限る
●高知駅バスターミナル(高速バス/脇町ICまで約2時間) ⇔ ●はりやま橋 ⇔ ●一宮高知営業所 ⇔ ●脇町IC(スクールバス)⇔ 学校
出発エリア:
岡山方面 交通費全額支給
下記ルート・交通機関・自由席の場合に限る
●JR岡山駅(JR特急南風/約1時間20分) ⇔ ●JR阿波池田(JR特急剣山/約35分) ⇔ ●JR穴吹駅(スクールバス) ⇔ 学校
出発エリア:
名古屋方面 上限往復8,200円までの支給(自己負担あり)
●JR名古屋駅(新幹線/約50分) ⇔ ●JR新大阪駅(JR京都線/約5分) ⇔ ●JR大阪駅(徒歩10分)⇔ ●梅田阪急三番街(高速バス/約3時間) ⇔ ●脇町IC(スクールバス) ⇔ 学校
徳島わきまち自動車学校 の周辺地図
徳島わきまち自動車学校 の周辺施設・観光・レジャー
☆脇町うだつの町並み
☆うだつの町並みでほっこりスイーツ
☆あんみつ館
☆鳴門の渦潮