高知県の合宿免許
更新日:
歴史と自然の魅力溢れる高知県
高知県は、四国の南部に位置する、豊かな森林と美しい海に恵まれた県。太平洋に面し、東西に長い県土から、「海の国」というイメージが強いですが、北から海近くまで四国山地が迫る山地率89%の典型的な「山の国」です。そんな四国山地を源流とする「日本最後の清流」四万十川や「仁淀ブルー」が美しい仁淀川、天狗高原からの大パノラマが圧巻の四国カルスト、視界270度の絶景を誇る四国最南端の岬・足摺岬、若き日の弘法大師が修行したことで有名な室戸岬、必見の「神の壺」がある天然記念物の鍾乳洞・龍河洞など、高知県にはスケールの大きい自然の観光資源が点在しています。「高知の合宿免許」で、大自然に抱かれたスケールの大きな高知県の魅力をぜひ堪能してみましょう!
坂本龍馬のふるさと
疲れを癒せる温泉もあります
海産物を中心に絶品グルメが沢山
高知県の合宿免許教習所一覧
5件の合宿免許教習所

高知県中央部の仁淀川が流れる「いの町」にある教習所。かつて土佐和紙産業で栄え、周辺には紙問屋、商家の蔵などの建物が点在しています。小さな裏路地や白壁が並ぶ商店街は昔の風情を残しています。当校は県内でも屈指の広大なコースと充実した設備を備えています。スカイビューカメラ導入により自身の運転を映像確認し、運転感覚と技術向上を高めていただく対策をとっています。何より楽しみながら学んでいただくことをモットーにしています。学校裏には新築(2019.04現在)の簡易休憩スペースをご用意、朝食・昼食・間食ができ…

高知県中心地である高知市にある教習所です。高知市は坂本龍馬出生の街であり、桂浜や日本一の透明度を誇る仁淀川(仁淀川ブルー)など観光名所が多数あります。交通アクセスも良く、地元グルメや文化をお楽しみいただけます。教習所での技能教習は「フリー指導員制」となり指導員を指名していただくことが可能となります。宿泊は自炊プランのトリプル・ツイン・シングルの部屋タイプで自炊設備も揃っておりバストイレ付、スーパーやコンビニも宿舎周辺に多数あり快適な合宿生活を過ごせます。また、教習所周辺には飲食店も数多くあり、自…

高知県東部の高知市と室戸岬の中間にあり、自然豊かな環境の教習所です。安芸市といえば阪神タイガースのキャンプ地としても有名です。教習所にはベテラン指導員も数多く在籍しており、「命を守ること」「おもてなしの心」をモットーに真心こめて卒業までサポートさせていただきます。宿舎は自炊タイプの学校寮と3食付のホテルプランをご用意しています。いずれもお一人参加のシングル利用や同性、カップル、ご夫婦、兄妹のツイン利用、グループのトリプル利用まで、豊富な部屋タイプからご希望に応じてお選びいただけます。

高知県のほぼ中央の港まち須崎市にある学校です。隣町の津野町には四国カルストがそびえ、ニホンカワウソの生存が最後に確認された清流「新荘川」が流れています。奥深い入り江にある浦ノ内湾や須崎港は、複雑に入り組んだリアス式海岸線にあります。四国島内で「海」「山」「川」が三拍子揃った町として知られています。活気あふれる魚市場に水揚げされる朝どれの魚、農家の方々の愛情をいっぱい受けた野菜、南国の太陽に育まれた「ビワ」や「ポンカン」といった柑橘類。須崎市には「美味しい」「楽しい」が溢れています。また、大自然の…

豊かな自然に囲まれた四万十自動車学校。四万十自動車学校は、「日本最後の清流」といわれる四万十川の下流に位置する高知県四万十市に位置する教習所。雄大な四万十川の自然に触れる合宿免許で、教習所周辺には観光スポットが盛りだくさん!カヌーや屋形船遊覧、ホエールウォッチング、大岐の浜海岸での海水浴やマリンスポーツなど高知県の魅力を存分に味わうことができる教習所です。合宿期間中にタイミングが合えば足を延ばしてみてください♪
高知県へ合宿免許取得に行く前に観光スポットをチェック!
かつおのたたき

高知県の県魚であるカツオ。身の表面を焼き、ネギやミョウガなどの薬味と一緒に食べるタタキは高知の代表的料理の一つです。その中でも藁で焼く藁焼きは、藁の香ばしい香りが残ることにより、風味豊かになりより美味しくいただけます。高知では1年を通して美味しいカツオが食べられますが、旬は春の3~5月、秋の9~11月でこの時期のカツオは特に美味。
高知城

日本100名城に選定されている高知城。1601年(慶長6年)から10年かけて、山内一豊によって築城されました。現存12天守の1つが残っているだけでなく、本丸御殿、西多聞櫓(やぐら)、追手門など本丸の建造物群がほぼ完全な形で残されている日本唯一の城です。日没後から22時までの間、天守と追手門をライトアップしており、昼・夜と違った顏がみられます。
よさこい祭り

『よさこい祭り』は毎年8月9日(前夜祭)・10日、11日(本祭2日間)・12日(後夜祭・全国大会)と計4日間に渡り開催される四国三大祭りの一つ。高知市内に用意された競演場・演舞場で約2万人が鳴子を手に持ち鳴らしながら演舞を繰り広げます。各チームによって音楽・振付・衣装が異なる為、見る人を飽きさせません。
桂浜

高知を代表とする名所「桂浜」は高知市浦戸に位置し、龍頭岬と龍王岬の間に弓状に広がる海岸です。かの有名な坂本龍馬が郷里でもっとも愛した地といわれており、台座を含め13.5mの大きい龍馬の銅像があります。海浜一帯は「桂浜公園」となっており、坂本龍馬記念館や桂浜水族館、土産物店や飲食店が多数集まっている海のテラスなど人気観光地となっております。
高知県近郊の都道府県から合宿免許教習所を探す
あわせてチェック
高知県よりエリアを広げて合宿免許教習所を探したい場合は「四国地方」もご覧ください。
合宿免許ドリームは最安値保証!!
他社で1円でも安い価格を見つけたらそれより安い価格でご予約承ります