西尾自動車学校(愛知県)

更新日:

指導員と教習生ではなく、人と人として向き合います。

西尾自動車学校は、名古屋駅から約50分というアクセス便利な場所にあります。 愛知県中央部を南北に流れる矢作川の河口に位置しており、全国有数の抹茶生産地としても有名です。 県下トップクラスのコースを所有しており、教室や待合室の環境が良い事も魅力! 宿舎となる西尾自動車学校直営のホテルは学校に隣接しているため、空時間にはお部屋でのんびり過ごす事も出来ます。 指導員と教習生と言った枠組みではなく、人と人として向き合う事を大切にしています。 愛知県内で高い人気を誇る西尾自動車学校で、自動車学校生活をエンジョイして下さい!
住所
〒445-0082 愛知県西尾市八ツ面町猿待20番地Googleマップ
取扱車種
各車種ボタンをクリックで入校日&料金表ページへ
設備
  • Wi-Fi完備
  • レンタサイクル
入校制限
※西尾市・安城市(一部地域を除く)に在住又は実家のある方はご入校できません。
※刺青・タトゥー・耳以外にピアスのある方はご入校できません。
※56歳以上の方はご入校できません。

西尾自動車学校のおすすめポイント

名古屋駅から約50分

名古屋駅から約50分というアクセス便利な所にございます。教習所はテニスコート100個分と県下トップクラスのコートを所有しておりのびのびと教習をうけられます。

女性専用待合室完備

きれいな教室、快適な女性専用待合室など、気持ちよく教習を受けられる環境が整っております。

西尾自動車学校の写真

西尾自動車学校への交通アクセス

下記ルートは参考例です。実際の出発地や経由地によっては多少ルートが異なる場合もございます。
※出発される市区町村により交通費支給額が異なる場合がございます。詳しくはお問合せ下さい。
※自動車学校卒業時に交通費の支給がございます。
※往路分交通費の領収書を必ずお持ちください。

愛知方面
住民票が愛知県内の方:往復一律2,000円支給
住民票が愛知県外の方:往復一律3,000円支給
  1. 名鉄名古屋駅 (名古屋鉄道/約50分)
  2. 西尾駅 (スクールバス)
  3. 教習所
岐阜方面
住民票が愛知県内の方:往復一律2,000円支給
住民票が愛知県外の方:往復一律3,000円支給
  1. 岐阜駅 (東海道線/約30分)
  2. 金山駅 (名鉄/約45分)
  3. 西尾駅 (スクールバス)
  4. 教習所
静岡方面
住民票が愛知県内の方:往復一律2,000円支給
住民票が愛知県外の方:往復一律3,000円支給
  1. 浜松駅 (東海道線/40分)
  2. 豊橋駅 (名鉄/30分)
  3. 新安城駅 (名鉄/20分)
  4. 西尾駅 (スクールバス)
  5. 教習所

西尾自動車学校の周辺施設・観光・レジャー

コンビニ
徒歩5分
スーパー
自転車15分
ドラッグストア
自転車7分
郵便局
自転車15分
銀行
自転車15分
レンタサイクル
無料
ボウリング
自転車12分
カラオケ
自転車15分
ファミレス
自転車12分
マクドナルド
自転車12分
  • 施設・店舗の閉鎖などにより変わることがあります。

西尾自動車学校の宿泊施設

【女性専用】 ホテル西尾(フレンドリー)

住所
〒445-0082 愛知県西尾市八ツ面町猿待74-4 Googleマップ
教習所への距離
徒歩1分
施設タイプ
  • ホテル
  • 洋室
宿泊部屋タイプ
  • ツイン (フレンドリーツイン/朝・昼食付)
部屋設備
シーツ交換
〇(3日ごと)
セキュリティ
部屋鍵
門限
喫煙
全室禁煙
トイレ
テレビ
エアコン
冷蔵庫
電子レンジ
ポット
洗面所
洗濯機
有料(150円/回)
乾燥機
有料(100円/10分)
洗剤
有料(130円/個)
ハンガー
室内清掃
スタッフ(3日ごと)
金庫
ロッカー
キッチン
Wi-Fi
風呂(浴槽)
シャワー
バスタオル
フェイスタオル
シャンプー
リンス
ボディソープ
歯ブラシ
ドライヤー
部屋設備の補足
【その他】ツインルームには冷蔵庫あり
※施設の情報(設備・備品)は予告なく変更される場合がございます。
食事の場所
朝食
宿舎
昼食
ランチチケット支給
夕食
自己負担
周辺施設
コンビニ
徒歩5分
銀行
自転車20分
カラオケ
自転車15分

【男女】 ホテル西尾

住所
〒445-0082 愛知県西尾市八ツ面町猿待74-4 Googleマップ
教習所への距離
徒歩1分
施設タイプ
  • ホテル
  • 洋室
宿泊部屋タイプ
  • ツイン (ホテルツイン/朝・昼食付)
  • シングル (ホテルシングル/朝・昼食付)
  • トリプル (ホテルトリプル/朝・昼食付)
部屋設備
シーツ交換
〇(3日ごと)
セキュリティ
部屋鍵
門限
喫煙
全室禁煙
トイレ
テレビ
エアコン
冷蔵庫
電子レンジ
ポット
洗面所
洗濯機
有料(150円/回)
乾燥機
有料(100円/10分)
洗剤
有料(130円/個)
ハンガー
室内清掃
スタッフ(3日ごと)
金庫
ロッカー
キッチン
Wi-Fi
風呂(浴槽)
シャワー
バスタオル
フェイスタオル
シャンプー
リンス
ボディソープ
歯ブラシ
ドライヤー
部屋設備の補足
※施設の情報(設備・備品)は予告なく変更される場合がございます。
食事の場所
朝食
宿舎
昼食
ランチチケット支給
夕食
自己負担
周辺施設
コンビニ
徒歩5分
銀行
自転車20分
カラオケ
自転車15分

西尾自動車学校の口コミ&利用者統計

みきわめの時間が終わった時、先生がほめてくださったので運転に自信がなかった私にとって少し自信が持てました。どの先生も優しく丁寧に指導してくださいました。(宿泊施設:ホテル西尾)

教習所
西尾自動車学校 (愛知県)
入校期間
2019.8.28 ~ 2019.9.12
取得免許
普通車AT
性別
女性
年齢
20歳
合宿免許西尾自動車学校の口コミ

入校した初日から夜遅くまで授業がきっちりと入っていたのは驚いて疲れました。私は技能実習の時に毎回緊張してしまいなかなか上達しませんでした。それでも、どの先生も根気よく指導してくださいました。もうすぐ仮免試験という時に、運転に自信がない私を心配して、無線教習を無くしていただいたり、少しでも私ができるようになるように指導してくださったおかげで、みきわめも無事受かり、仮免許も1回で合格できました。なんとか間に合わせることができたのも先生方のおかげです。みきわめの時間が終わった時、先生がほめてくださったので、運転に自信が無かった私にとって、少し自信が持てました。どの先生も優しく丁寧に指導してくださいました。同じ合宿に参加していた子たちと仲良くなり、一緒にご飯を食べに行くのが毎日楽しみでした。合宿は毎日大変でしんどくて辛かったですが、友達ができて一緒に頑張れるのが良かったです。

口コミをもっと見る

  • 西尾自動車学校の都道府県入校者割合
  • 西尾自動車学校の普通車割合

・小数点以下は四捨五入
・集計期間:2024年1月1日~2025年3月31日

会社案内

会社名
株式会社ドリーム(ドリーム運転免許センター)
設立年月
2011年9月
所在地
〒543-0001 大阪市天王寺区上本町5-2-11 上六新興産ビル7階 Googleマップ
代表取締役
澤渡 登司男
事業内容
  • 合宿制運転免許取得コースの生徒募集及び運営
  • 自動車教習所のコンサルタント事業
登録番号
大阪府知事登録旅行業 第2-2879号
会員登録
  • 指定自動車教習所公正取引協議会賛助会員
  • 一般社団法人 全国旅行業協会正会員
  • 一般社団法人 全国自動車教習所エージェント協会正会員