京都峰山ドライビングスク-ルの合宿免許の口コミ

更新日:

絞り込み

10件の合宿免許教習所

テストの前の日などには「明日頑張ってね」と声をかけてくださって本当にお母さんのようでとても安心できました。(宿泊施設:ロセウス)

入校期間
2017.9.5 ~ 2017.9.22
取得免許
普通車AT
性別
女性
年齢
20歳
合宿免許京都峰山ドライビングスク-ル の口コミ

今回の合宿免許は本当に良かったと思っています。はじめは、少し遠くの場所になってしまって少し不安もありましたが、着くと自動車学校の人がとても優しく接してくださって先生方も面白くて、優しくて素敵な方たちばかりでとても楽しかったです。また、泊まっていた家が本当に良くてとても広かったし、キレイで本当に満足して過ごせました。レオパレスの場所が自動車学校から少し遠かったのが不便でしたが、朝と夜はお迎えをしてくださいましたし、昼間は良い運動になって良かったです。さらに良かったのがご飯です。寮母さんの料理が毎日本当においしくてとても幸せでした。テストの前の日などには「明日がんばってね」と声をかけてくださって本当のお母さんのようでとても安心できました。最後に、合宿免許を峰山自動車学校で受けることができて本当に良かったです。ありがとうございました。

入校時はまだ2月の半ばだったため、地理的・時期的にも雪が多く残っていた。しかし合宿所場内は、除雪がきちんと行われ安心して教習にのぞむことができた。(宿泊施設:アルバス)

入校期間
2018.2.14 ~ 2018.3.2
取得免許
普通車MT
性別
男性
年齢
19歳
合宿免許京都峰山ドライビングスク-ル の口コミ

入校時はまだ2月の半ばだったため、地理的、時期的にも雪が多く残っていた。しかし、合宿所場内は除雪がきちんと行われ安心して教習にのぞむことができた。仮免がとれたころには、路上の雪も減り、条件は悪くなかった。合宿制のため、学校の寮に泊まったが、男子寮は少し離れたところにあり、教習のたびに行き来するのは大変だった。朝ご飯は男子寮で、昼ご飯、晩ご飯は女子寮で出された。質としては問題なくバランスのとれた食事だったと思う。学科試験に向けて勉強する環境は、待合所の隣の建物にあり、問題が、仮免・本免ともに置いてあったためどちらも一発で合格することができた。MTでとったため、16日間お世話になったが、友達もでき楽しみつつ免許をとることができたと思う。

値段も他の車校と比べると少し安かったので大変おすすめです。(宿泊施設:アルバス)

入校期間
2019.2.19 ~ 2019.3.8
取得免許
普通車AT
性別
男性
年齢
19歳
合宿免許京都峰山ドライビングスク-ル の口コミ

田舎の方ではありましたが非常に暮らしやすく、またご飯もおいしかったのですごく過ごしやすかったです。学科の授業や技能教習の先生の指導も良かったです。値段も他の車校と比べると少し安かったのでたいへんおすすめできます。悪いところはと聞かれればほどんどないのですが遊びに行こうと思っていた京都市からすごい遠かったくらいです。それでも帰りに京都へ行って観光してから帰ってきました。観光も兼ねれるのはすごい魅力的だと思います。2週間少し合宿へ行き、少し帰ってきたくないと思うくらいに充実した車校合宿でした。

エンストしたとしても何かミスをしたとしても、「大丈夫」と言ってくださる教官がほとんどでした。(宿泊施設:ロセウス)

入校期間
2018.9.7 ~ 2018.9.24
取得免許
普通車MT
性別
男性
年齢
18歳
合宿免許京都峰山ドライビングスク-ル の口コミ

峰山はとにかく自然豊かで心が落ち着く場所です。岡山に帰ってきた時、車や人の多さが嫌になるくらい。朝・昼・晩全てご飯がとても美味しくて、充実していました。教官も面白い方が多く別れが惜しくなるくらいでした。免許合宿とか、免許を取る時、教官がとても厳しく、怖いというイメージがありましたが、峰山は実際そんなことがなく、エンストしたとしても、何かミスをしたとしても「大丈夫」と言ってくださる教官がほとんどでした。岡山からは少し距離が遠く、雨の多い場所で洗濯も常に室内干しでしたが、二輪を取るときも峰山がいいなと思えるような環境でした。

食・住ともに充実しており、自動車学校でのスケジュールをアプリで管理するなど、大学生にとっては生活しやすい環境だったと思います。(宿泊施設:アルバス)

入校期間
2018.9.8 ~ 2018.9.24
取得免許
普通車AT
性別
男性
年齢
19歳
合宿免許京都峰山ドライビングスク-ル の口コミ

今回私たちが合宿に行った京都の峰山は京都の中でも北部の日本海側に位置しており、岡山から向かうためには何度も乗りかえをする必要があって、正直かなり大変でしたが、寮の設備も比較的きれいで充実しており、また毎食おいしい食事を作っていただけたので満足感はとても大きかったです。また、自動車学校の教官の方々も優しく丁寧に指導してくださったので安心して実技も学科も受けられました。行きと帰りが大変であるということを除けば、食・住ともに充実しており、自動車学校でのスケジュールをアプリで管理するなど、大学生にとっては生活しやすい環境だったと思います。

教官の方々をはじめとする自動車学校のスタッフの方々はとてもいい方々ばかりで、教習の時間がとても楽しかった。(宿泊施設:アルバス)

入校期間
2018.9.8 ~ 2018.9.24
取得免許
普通車AT
性別
男性
年齢
20歳
合宿免許京都峰山ドライビングスク-ル の口コミ

教習所に通うと免許を取るのに2,3ヶ月かかるということだったので、それを16日間でとるということは、かなりハードなスケジュールになるのではないかという不安があったが、入校して時間割を見てみると、とてもゆとりのある時間割でのびのびと教習を受けることができた。教官の方々をはじめとする自動車学校のスタッフの方々はとてもいい方々ばかりで、教習の時間がとても楽しかった。僕は寮に泊まらせていただいたのだが、朝食、昼食、夕食の全てを毎日提供してくださったおかげで食事に困ることは全くなかった。全ての面においてとてもいい環境で免許を取ることができた。次はバイクの免許を取ろうと思っているのだがまた、この自動車学校で取れたらいいなと思っている。

教官は皆、元気で優しく接してくれ、悪いところはきちんと指摘してくれる人たちばかりで毎日の教習を楽しく受けることができた。(宿泊施設:アルバス)

入校期間
2018.9.8 ~ 2018.9.24
取得免許
普通車AT
性別
男性
年齢
18歳
合宿免許京都峰山ドライビングスク-ル の口コミ

峰山自動車学校は距離が遠く移動に時間と手間がかかる場所にあったが、その点以外は全く不満のない学校だった。教官は、元気で優しく接してくれ、悪いところはきちんと指摘してくれる人たちばかりで、毎日の教習を楽しく受けることができた。個人情報は静脈センサーで管理され、スケジュールはアプリで気軽に確認できたのも魅力の1つだと思う。寮の設備も充実しており、食事も毎回美味しいものを出してくれた。また、この学校がある町は静かで自然豊かな町で路上教習でも走りやすかった。電車で30分ほどで天橋立に行くこともできるので、観光目的の人にもおすすめできる。

できたばかりの宿はとてもきれいでご飯もおいしく先生方も分かりやすく丁寧に指導してくださり、また来たいと思える学校でした。(宿泊施設:ロセウス)

入校期間
2018.9.11 ~ 2018.9.27
取得免許
普通車AT
性別
女性
年齢
20歳
合宿免許京都峰山ドライビングスク-ル の口コミ

免許合宿ということで、値段が安いことを優先に決めました。当日入校するまでスケジュールがでなかったことが1つ不安でしたが、できたばかりの宿はとてもきれいで、ご飯もおいしく、先生方もわかりやすく丁寧に指導してくださり、また来たいと思える学校でした。中でも講習室で過去問等を利用して、仮免許や卒業後の学科試験ができたところが、ひまな時間の有効活用にもなり、満足した点でもあります。路上での練習も、様々な道を経験できてとても勉強になりました。

寮から少し歩けばコンビニやスーパーがあるので生活に困ることはなかったです。

入校期間
2018.9.15 ~ 2018.10.1
取得免許
普通車AT
性別
男性
年齢
21歳
合宿免許京都峰山ドライビングスク-ル の口コミ

この自動車学校は、周りが田んぼや畑ばかりの田舎であったので、割と静かで過ごしやすかったです。家から少し歩けばコンビニやスーパーがあるので生活に困ることはなかったです。教官は、優しい人が多く、とても親身に接してくれたので良かったです。寮は男子寮と女子寮があり、ご飯は男子は朝食は寮で食べ、昼食、夕食は、女子寮で食べます。女子寮は今年出来たばかりだったのでとてもきれいでした。ご飯もおいしかったです。私が合宿に行った時期が、夏休みの終わりかけであってので、大学生の人が少なくトラックやバスの免許を取る、おじさん方や中国人が多かったです。友達を作るなら、8月に行くべきだと思います。

教習指導員の方々が良い人ばかりでした。また、寮の環境がとても良く、部屋にテレビやドライヤーなどもありました。(宿泊施設:ロセウス)

入校期間
2024.9.3 ~ 2024.9.18
取得免許
普通車AT
性別
女性
年齢
19歳
合宿免許京都峰山ドライビングスク-ル の口コミ

教習指導員の方々が良い人ばかりでした。また、寮の環境がとても良く、部屋にテレビやドライヤーなどもありました。食堂では、朝、昼、夕の三食、ボリュームのあるメニューでした。持っていく物は、バスタオルや、衣類、住民票、印鑑、身分証明書、スマホや財布などの貴重品などでした。徒歩一分の場所にコンビニがあるので便利です。他にもドラッグストアやスーパーなどもあります。教習の学科の勉強は主にアプリでしました。寮の部屋で学科の勉強ができ、自習室も使うことができます。技能では、寮から徒歩二分くらいの距離にあるので良いです。BMWやベンツが教習車なので、高級車に乗ることができます。滞在中1回、天橋立へ観光をしに行くことができ、免許の取得をしながら旅行をすることができとてもオススメです。

ご不明な事などございましたらお電話・LINE・お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡下さい。